地図中のにカーソルをあてると枠内に山名と標高が表示されます

魅力ある山々の特徴や見どころを、丸山晴弘さんの文章で紹介します。

執筆者:丸山 晴弘さん(まるやま・はるひろ)
丸山晴弘
【略歴】1940年長野市生まれ。'61年北穂高岳滝谷ツルム正面岩壁、'63年鹿島槍ケ岳荒沢奥壁ダイレクトルンゼ初登はんなどののち、'65年ニュージーランド登山、'71年イラン・ダマバンド山5,671メートル頂上からスキー初滑降。現在、ニュージーランド山岳会員、長野県山岳遭難防止対策協会、県山岳総合センター、県カルチャーセンター、信濃教育会の各講師。長野市内でOKスポーツを経営。
【著書】「信州・魅力の山と湯」共著「信州山岳百科」(信濃毎日新聞社)ほか「山たび湯たび」「中高年の山歩き」など多数。

※記事中の写真には、信濃毎日新聞社発行「北アルプス」(上・下巻)、
「南アルプス」の写真、及び信毎紙面記事で使った写真を使っています。

信毎フロント信州山小屋ネット長野県警察山岳情報長野県山岳協会